21.ITILサービスマネジメントの実施で、効率的な利用のために 準備や計画が必要なものはどれか? A.人材、プロセス、パートナー、サプライヤ C.人材、プロセス、パートナー、製品 B.人材、プロセス、製品、技術 D.人材、パートナー、製品、技術

20.変更管理のKPIを定義するのは誰か? A.変更管理プロセスオーナー B.サービスオーナー C.継続的サービス改善マネージャー D.変更諮問委員会

19.コア書籍以外でグッドプラクティスとして参考になる書籍は? A.ITIL補完ガイド B.サービスサポート C.サービスストラテジ D.ポケットガイド

18.技術測定基準で計れるものは? A.コンポーネント B.プロセス C.顧客満足度 D.エンドサービス

17.可用性管理が責任を持つものはどれか? A.ITサービスとコンポーネントとビジネスプロセス B.ITサービスとビジネスプロセス C.ITサービスとコンポーネント D.ビジネスプロセスとコンポーネント

16.サービスオペレーションに記載されているイベントのカテゴリは? A.情報・予定済み・通常 B.予定済み・予定外・緊急 C.情報・警告・例外 D.警告・リアクティブ・プロアクティブ ※正解はわかりません。コメントいただければ幸いです。

15.サービス・カタログ管理、情報セキュリティ管理の説明がある書籍は? A.「サービスオペレーション」 B.「サービストランジション」 C.「サービスストラテジ」 D.「サービスデザイン」 ※正解はわかりません。コメントいただければ幸いです。

資格の学校「TAC」さんからも模範解答がでたねーーー。 http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/joho/joho12_10.html こちらは配点まで出ているので、皮算用ができる。 午後1=68点、午後2=95点 甘めの自己採点ですが・・・。 発表日に淡い期待をよせる。

平成24年度秋期 情報処理技術者試験 本試験解答情報 ・・・の情報 午後解答情報が待ち遠しい・・・。 中でも、「iTEC」さんの解答速報が楽しみです。 URLはこれです↓ http://www.itec.co.jp/auto_mark/answer/index.html 既に、 応用情報の午後と ネットワークスペ…

平成24年10月21日(日) 情報セキュリティスペシャリストを受けてきた。 午前1は免除申請したので、午前2からの参加だった。 午前2は22/25=88点で難なくパスしたが・・・。 私にとっては、やはり午後1が鬼門だった。 今回は問2と問3を選択したが、この問3…

ITIL V3 の2011バージョンが 発刊されて1年経過した。(ただし、英語版) 未だ日本語化されていない・・・。 11月のカンファレンスで 日本語版がお披露目されるらしい。 ITIL V3 の 2011バージョンは ITIL V4ではないのか? iPhoneなどの電子機器同様、 時代に…

Linuxの勉強もしないまま、気付けばもう4月・・・ 新入社員は 研修でしっかりお勉強していますが 先輩である私は・・・ いよいよ来週はIPAの情報技術者試験ですが そもそも申し込んでおりません。 秋に向けて・・・ なんとかやる気を起こさなければ!

過去にLinuxを使った仕事の経験があるから もう一度勉強してみようかな? LPICという資格もあるから目標設定しやすいし・・・。 新入社員が入社した際にも、教えてあげられるかも? ということで、『LPIC レベル1』を目指しながら LinuxOSにチャレンジしてみま…

先日、10月16日(日)に 平成23年秋期の情報処理技術者試験(国家試験)が 実施されました。 午前問題は、即日IPAのサイトより発表されました。 情報セキュリティスペシャリストを受験し、 自己採点では・・・ ■午前1 29/30=98.60点 ■午前2 19/25=76.00点 午…

来年取得を目指す資格を検討中・・・。 候補はいくつかある。 ITILの上位資格・・・ LPIC関連・・・ ネットワークのベンダー資格(CCNEやCCNAなど)・・・ データベースのベンダー資格(Oracle)・・・ 情報セキュリティスペシャリストが 不合格なら午後を重点的に勉強して…

平成23年度秋期試験の申込期限が迫ってます! 〜8月29日(月)20時 ※ ただし、ITパスポート試験、基本情報技術者試験については、 8月30日(火)20時まで受付 自分は、情報セキュリティスペシャリスト試験(SC)に チャレンジします。 合格目指して、下記の…

6月に受験した春期試験(特別試験)の 結果が発表された! 情報セキュリティスペシャリストを受験したが 「午後1」が 53点 で不合格でした。残念です。 秋期試験での合格を目指してがんばります。

7月末にITIL Version3が改訂され ITIL 2011として発売されました。 ただし、英語版です。 itSMF Japan により日本語に翻訳されるのは、いつ頃でしょう・・・? これは、あくまでもVersion3ですが、 区別するためにITIL 2011として表記されています。 では、なに…

14.サービスオペレーションの目的として最も適切なものはどれですか? A.ライフサイクルにおいてITがどのようにサプライヤと協働するかを決定すること。B.すべてのITサービスの停止をプロアクティブに防止すること。C.ビジネスのニーズを満たすプロセスを設…

13.サービスオペレーションのプロセスの組合せはどれか? A.イベント管理、インシデント管理、問題管理、要求実現、アクセス管理 B.イベント管理、インシデント管理、変更管理、アクセス管理 C.インシデント管理、問題管理、サービスデスク、要求実現、イベ…

12.組織を構成するときに役に立つモデルはどれですか? A.RACIモデル B.サービスモデル C.継続的サービス改善モデル D.デミングサイクル ※正解はわかりません。コメントいただければ幸いです。

11.アプリケーション管理が関わるものはどれですか? A.アプリケーションのベンダはどこか B.各種機器のベンダはどこか C.アプリケーションは購入するか、開発するか D.アプリケーション開発をどこにアウトソーシングするか ※正解はわかりません。コメントい…

10.プロセスの特性ではないものはどれですか。 A.測定可能である B.特定の結果を得る C.特定のイベントに対応する D.組織を構成する。 ※正解はわかりません。コメントいただければ幸いです。

9.要求された標準サービスのコンポーネントを提供する責任のあるプロセスはどれですか? A.要求実現 B.サービス・ポートフォリオ管理 C.IT財務管理 D.サービスデスク ※正解はわかりません。コメントいただければ幸いです。

8.情報セキュリティ管理のよって何を保護すべきかの情報源となるものはどれですか? A.ITマネジメント B.サービスデスクマネージャ C.事業マネジメント D.ビジネスマネージャ ※正解はわかりません。コメントいただければ幸いです。

ITILV2では合格率は結構高く86%位あったようだが・・・ 範囲がひろくなったからか?受験者の油断なのか? ITILV3(ITILファンデーションブリッジ含む)では 合格率はあまり高くないようだ! ITILV2の取得者が油断して、学習時間が少ないまま V3を受験したり、V2…

7.顧客認識と事業成果は、次のどれを定義するのに役立ちますか? A.サービスの価値 B.ガバナンス C.TCO D.KPI ※正解はわかりません。コメントいただければ幸いです。

6.プロセスの一部として定義されないものはどれですか? A.役割 B.活動 C.機能 D.責任 ※正解はわかりません。コメントいただければ幸いです。aさんより、解答いただきました。 C.機能です。 ありがとうございました。

ITILV3の受験情報です! 受験前に利用した学習書は やっぱり、黄色本。 これです! ↓↓↓IT Service Management教科書 ITIL V3 ファンデーション 第2版作者: 株式会社日立システムアンドサービス出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2010/08/03メディア: 単行本(…

5.事業活動パターンの分析結果に関係のあるプロセスはどれですか? A.可用性管理 B.需要管理 C.財務管理 D.サービスレベル管理 ※正解はわかりません。コメントいただければ幸いです。